IT導入補助金にも必要? 中小企業のためのセキュリティ対策「SECURITY ACTION」とは?
中小企業はITの専門家がいないので、セキュリティ対策を実施しようとしても、なかなかできない現実があります。情報処理技術者試験などを運営している情報処理推進機構(IPA)は、こうした中小企業のために「SECURITY ACTION」という制度を運用しています。
これは、IPAが公開している「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」の取り組みを行うことで、「SECURITY ACTION」のロゴマークを自社の自社サイトに掲載できるものです。ロゴマークは、1つ星(★)と2つ星(★★)の2種類が用意されています。
- 情報セキュリティ5か条に取り組む……1つ星(★)
- 自社診断シートに基づくセキュリティポリシーの策定・公開……2つ星
あくまで自己申告に基づいた制度ですが、じっくりと取り組むことで、自社のセキュリティへの取り組みをアピールできます。また、申請すると、自己宣言事業者として登録されてIPAのサイトで検索できるようになります。
なお、情報セキュリティ5か条とは次の5つです。
- OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
- ウイルス対策ソフトを導入しよう!
- パスワードを強化しよう!
- 共有設定を見直そう
- 脅威や攻撃の手口を知ろう!
また、中小企業のIT導入を支援するIT導入補助金制度がありますが、2021年度から、IT導入補助金を申請するには「SECURITY ACTION」の1つ星(★)または2つ星(★★)のいずれかを宣言していることが条件となっています。
こちらの書籍にも、いろいろと役立つ情報を掲載しましたので、よろしければ参考にしてください。
<参考リンク>
情報処理推進機構(IPA)が運営する「SECURITY ACTION」のWebサイト
コメント
コメントを投稿